NDPC18, 作品の展示と染織資料の展示解説: 紫根紬と紫根染資料, 藍絣紬, 赤穂絨毯の修復, 筒描き湯上, 襤褸, 縞帳
メンバー18人が第18回天然染料顔料会議に参加登録、研究発表、アカネ試験染実践報告ー第1報, 作品・染織資料の展示解説を行いました。次回は第2報を発表予定です。
今年は、紫根の試験染が始まります。

「 紫根染の記録」「藍発酵過程の記録と染試料」氏田 眞弓

「紫根紬」氏田 眞弓

紬織着物「星月夜」鈴木 富美子

「伝え継がれた赤穂絨毯の修復」追分敏彰(色彩のギャラリー, 大成Co.ltd, )

「襤褸, 筒描湯上げ, 縞帳から次世代への文化継承を考える」水野恵子(寶水堂コレクション)